| |
品番 | 8813 |
レザー | カッパー[アビレーン]ラフアウト |
ソール | トラクション・トレッド |
ラスト | No.8 |
サイズ | D 4-11 |
ドレッシング | ヌバック/スウェードクリーナー レザープロテクター |
生産国 | 米国製 |
品切れしているサイズも取り寄せ(現行モデルのみ)が可能です。 ※現在、使用変更に伴いブーツ側面の刻印が無くなっております。 サイズによって刻印有りのものと混在しておりますが、こちらはお選び頂くことができません。予めご了承くださいませ。 【当店はRED WING(レッドウィング)の正規代理店です】 |
![]() | |
STYLE NO. 8813 | |
![]() | |
RED WING"の定番中の定番、プレーントゥタイプ。 クラシックワーク、ラウンドトゥに使用されているラスト(木型)は「ナンバー8」と呼ばれる、最も古くからある物の1つである。 このラストに、1941年に開発されたシームレスバック・アッパー(足の両側をかかとに縫い目の無い一枚革で包み込む型)と1952年に「アイリッシュセッター」に用いられたクッションソールが組み合わされたのが、1953年の事。766という品番がその最初の商品となった。 ソフトな風合いと、他のモデルにはない手触りを堪能させてくれる。 | |
6“CJASSIC WORK_ROUND TOE | |
![]() | |
つま先部分に切り返しや縫い目がない6インチ丈のシンプルなプレーン・トゥのブーツは、創業当初からレッド・ウィング社を代表する型であった。このスタイルは1919年に農作業用の靴として開発され、大ヒットとなったブラウン・チーフ・シリーズを始めとして、幅広く同社のワークブーツに用いられ、様々なワークシーンで愛用されてきた。 ゆったりと足をつつみ込むような木型に、くるぶしを柔らかくホールドするシームレス・バック(一枚革の腰革)は時代を超えて受け継がれ、磨かれた、レッド・ウィングのスタンダードとなっている。 | |
COPPER "ABILENE ROUGHOUT" | |
![]() | ![]() |
「アビレーン」とは、かつて荒くれ者が集う町として悪名高かったテキサスの町の名が革の名前の由来である。革を裏返した起毛面をそのまま使用しており、スムーズ面を削って起毛させたスエードとは異なる荒い風合いが特徴である。 レザーの銀面層を内側に、毛羽立った繊維層を外側にするようにして使用するのがラフアウトレザー。銀面を表にした通常の靴は、砂利や岩が多い環境では銀面が傷付き、耐水性等の機能が損なわれる恐れがある。ラフアウトはこうした場合でも革の銀面を傷付けず、耐久性が損なわれない機能をもつ。革表面だけを見れば、安価なスプリットレザーと見分けがなかなか付かないが、スプリットレザーは銀面を全く持たないため、ラフアウトレザーは耐久性が比較にならないほど高い。 | |
Traction & Tred | |
![]() | ![]() |
ソールのパーツの内、地面と接する部分をアウトソールと呼ぶ。ブーツの使用目的に応じて様々なパターンが刻まれる他、耐油性能等の特殊な加工を施されたものもある。 トラクショントレッドソールは、アイリッシュセッター等に使用されるアウトソール。ぬかるみでも高いトラクション(=グリップ)力を発揮するハンティング用のアウトソールで、軽量かつ優れたクッション性を備える。 クッションクレープソール、もしくはホワイトソールとも呼ばれる。 | |
STAFF COMMENTS 多くの名品を生み出したブーツ界のパイオニア、RedWingの8813です。 RW-8167をベースに、レザーはカッパー[アビレーン]を用いたモデル。 足の実寸26cm、足の幅・甲の高さ共に普通で、サイズUS8(約26cm)で サイズについては以下を参考にどうぞ。 ![]() | |
![]() |
価格 | 32,400円 (税込34,992 円) |
すべての配送方法と送料を見る すべての配送方法と送料を見る ※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。 ※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。 ※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。 | |
※実店舗販売・予約も行っている為売り違いが起こる場合があります | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
※注文個数によりお届け日が変わることがあります。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
個数![]() |
|